
【JR東海公式】品川駅混雑状況 Shinagawa Sta. info. @JR_Shinagawa
新幹線北口きっぷ売り場と北口改札内に春を感じさせる桜の装飾を施しました♪駅員が花びらを一枚一枚、気持ちを込めて手作りしました。(装飾は4月中旬までになります)
駅社員一同、皆様のご利用をお待ちしております。
※写真はイメージです。改札内への入場には乗車券類の購入が必要です。 pic.twitter.com/bOPhPl9KZ1
東日本旅客鉄道株式会社 カテゴリー 第 19 位 / 1,201 PV
「JR 品川駅」は、東京都港区にある、2027 年開業を目指していた中央新幹線の始発駅です。
「改札口」は 2 階に、「在来線ホーム」と「東海道新幹線ホーム」は 1 階にあります。
「中央新幹線ホーム」は 地下にできる予定ですが、中央新幹線の開業時期は未定です。
東京都港区
しながわ
JR 品川駅(東日本旅客鉄道株式会社) | JR 品川駅(東海旅客鉄道株式会社) |
---|---|
東京都港区高輪3 | 東京都港区港南2-1-78 |
東日本旅客鉄道株式会社
東海旅客鉄道株式会社
京浜東北線・根岸線
東海道線・伊東線
山手線
横須賀線・総武線快速・成田線
東海道新幹線
京浜東北線・根岸線 | 東海道線・伊東線 | 山手線 | 横須賀線・総武線快速・成田線 |
---|---|---|---|
JK20 | JT03 | JY25 | JO17 |
※新幹線には、駅ナンバリングは導入されていません。 |
※「 1 番線ホーム」から「 24 番線ホーム」までありますが、「 2 番線ホーム」と「 16 ~ 20 番線ホーム」はありません。
中央改札、北改札、東海道新幹線のりば(北口)、東海道新幹線のりば(南口)
東海道新幹線のりば(北のりかえ口)、東海道新幹線のりば(南のりかえ口)、京急線のりかえ専用改札
首都圏本部
1872 年(明治 5 年) 5 月 7 日
2003 年 10 月 1 日
改札口
在来線ホーム
「東海道新幹線」ホーム
番線 | 概要 | 行先 |
---|---|---|
1 | 山手線(内回り) | 東京・上野・駒込方面 |
3 | 山手線(外回り) | 渋谷・新宿・池袋方面 |
4 | 京浜東北線 | 東京・大宮方面 |
5 | 京浜東北線 | 大井町・大森・蒲田・横浜・大船方面 |
6 | 上野東京ライン(宇都宮・高崎線) | 東京・上野・大宮・宇都宮・高崎方面 |
7 | 上野東京ライン(宇都宮・高崎線) | 東京・上野・大宮・宇都宮・高崎方面 |
8 | 臨時ホーム | |
9 | 上野東京ライン(常磐線) | 水戸・いわき方面 |
10 | 上野東京ライン(常磐線) | 柏・土浦方面 |
11 | 東海道線、上野東京ライン(常磐線) | 柏・土浦方面 |
12 | 東海道線 | 横浜・小田原方面 |
13 | 総武線(快速) | 錦糸町・船橋・千葉・成田空港方面 |
14 | 総武線(快速) | 錦糸町・船橋・千葉方面 |
15 | 横須賀線 | 鎌倉・逗子・久里浜方面 |
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
21 | 東海道・山陽新幹線 | 東京方面 |
22 | 東海道・山陽新幹線 | 東京方面 |
23 | 東海道・山陽新幹線 | 名古屋・大阪方面 |
24 | 東海道・山陽新幹線 | 名古屋・大阪方面 |
京浜急行電鉄本線
JR東日本 | JR東海 | |
---|---|---|
管轄 | 「駅舎」と「在来線ホーム」 | 「新幹線ホーム」と「それに付随する施設」 |
所在地 | 港区高輪3 | 港区港南2-1-78 |
配信年月日 | ニュースリリースタイトル | 配信者名 |
---|---|---|
2023 年 3 月 27 日 | 「青い名機、再び。」撮影会を開催します! ~往年の寝台特急撮影会~ | 東日本旅客鉄道株式会社 首都圏本部 |
「東日本旅客鉄道株式会社 首都圏本部」は、2022 年 1 月に開催した「往年の名機、一堂に会す。」撮影会の第 2 弾として東海道線にゆかりの深い歴代車両を展示し撮影会を開催することを発表しました。
2 0 2 3 年 3 月 2 7 日
東日本旅客鉄道株式会社
首都圏本部「青い名機、再び。」撮影会を開催します!
~往年の寝台特急撮影会~
○2022年1月に開催した「往年の名機、一堂に会す。」撮影会の第2弾として東海道線にゆかりの深い歴代車両を展示し撮影会を開催します。
○ブルートレインをけん引し、東海道本線を駆け抜けた名機のうち「EF65形電気機関車」の雄姿を間近でご覧いただける絶好のチャンスです。
○展示する機関車には往年の寝台特急のヘッドマークを取り付けます。
※「往年の名機、一堂に会す。」撮影会を開催します!~品川駅構内に往年の名機が勢揃い~ついては、2022年1月17日に発表済1 「青い名機、再び。」撮影会
(1)開催日時
4月15日(土) ①8:00 ②10:30 ③13:00 ④15:30 ⑤18:00
4月16日(日) ①8:00 ②10:30 ③13:00 ④15:30
各回約2時間10分(撮影時間は約60分)
4月15日⑤のみ約2時間30分(撮影時間は約90分)
(2)開催場所 JR東日本品川駅構内の車両基地
(3)内 容 電気機関車の撮影会 (EF65形電気機関車・4機)
(4)参加方法 完全予約制
(5)募集人数 30名/回
(6)参加費用 お一人さま 20,000円(税込)
※4月15日5回目のみ23,000円(税込)
※4月15日5回目は、夜間時間帯となるため撮影時間を延長しています。
※対象は18歳以上となります。
「東日本旅客鉄道株式会社 首都圏本部」は、「JR東日本 品川駅」構内の車両基地において「青い名機、再び。」撮影会を開催しました。
【JR東海公式】品川駅混雑状況 Shinagawa Sta. info. @JR_Shinagawa
新幹線北口きっぷ売り場と北口改札内に春を感じさせる桜の装飾を施しました♪駅員が花びらを一枚一枚、気持ちを込めて手作りしました。(装飾は4月中旬までになります)
駅社員一同、皆様のご利用をお待ちしております。
※写真はイメージです。改札内への入場には乗車券類の購入が必要です。 pic.twitter.com/bOPhPl9KZ1
EF65の撮影会今日か〜。
今日は仕事で行けないので撮影される方楽しんできて下さい!
前回の撮影会から既に1年以上経ってるんですね(^^; pic.twitter.com/TQ7uRnWveF
2023-04-15 08:15:00
【JR東海公式】品川駅混雑状況 Shinagawa Sta. info. @JR_Shinagawa
新幹線北口きっぷ売り場と北口改札内に春を感じさせる桜の装飾を施しました♪駅員が花びらを一枚一枚、気持ちを込めて手作りしました。(装飾は4月中旬までになります)
駅社員一同、皆様のご利用をお待ちしております。
※写真はイメージです。改札内への入場には乗車券類の購入が必要です。 pic.twitter.com/bOPhPl9KZ1
2023-03-28 11:14:00
JR品川駅 13-14番線 横須賀線ホーム
常盤軒(品川 26号)
天ぷらそば 480円 #駅そば
丸山製麺の #茹で麺 に天ぷら いわたの天ぷら、常盤軒オリジナルつゆ
今日の天ぷらにはイカ🦑の大きめエンペラも入ってた😉✨
ごちそうさまでした (*´∀`)ノ pic.twitter.com/TfdfSGvZBg
2023-04-13 11:38:00
品川駅で、つよぽん!
写真が3パターンくらい、切り替わっています。
思わずにっこり。
疲れた帰路が、元気になりました。 pic.twitter.com/VPZpROKPAp
2023-04-13 23:41:00
JR東日本品川駅、
品川フラッグ
『コクヨ』
#コクヨのヨコク
#ooh pic.twitter.com/GfdrSV63Ko
2023-04-14 09:32:00
JR東日本品川駅、
J・ADビジョン品川駅
自由通路セット
『コクヨ』
#コクヨのヨコク
#ooh pic.twitter.com/uhIOY3SSih
2023-04-14 09:32:00
#品川駅 は2023年10月1日で開業20周年🎉
20周年の感謝の気持ちを込めて、品川駅係員が品川駅周辺の魅力を発信するページをオープンしました✨
market.jr-central.co.jp/shop/c/cjr-shi…
#JR東海MARKET #JR東海 pic.twitter.com/rGRWiHXzN1
2023-04-14 17:59:00
EF65-2101が品川へ
4月14日、JR貨物の新鶴見機関区に所属するEF65形2101号機が新鶴見→品川へと単機回送されました。15日・16日に品川駅構内車両基地にて「『青い名機、再び。』撮影会が開催されます。
JR貨物のEF65形にとって久しぶりの品川駅入線です。
品川駅にて pic.twitter.com/qynT7h1msV
2023-04-14 23:10:00
2023/04/15
「青い名機、再び。」往年の寝台特急撮影会 in品川駅構内車両基地
4/15、往年の寝台特急撮影会が開催されました。
今回はEF65形牽引時代のブルートレイン撮影会。
Pトップの501号機を始め、JR東日本所属の同形だけでなく、JR貨物からも貸し出され、往年の姿に復元されました。 pic.twitter.com/Hvv0gen5Ca
2023-04-15 16:20:00
4/16 「青い名機、再び。」
ということでEF65の撮影会に参加してきました!
終盤までゲリラ豪雨に巻き込まれましたが終了5分前に夕陽を浴びる姿も撮れたので一度で二度美味しい撮影会でしたね(^^) pic.twitter.com/Cx2ARCBFV7
2023-04-16 17:23:00
4/16 「青い名機、再び。」
EF65-2101が撮影会に限り1101号機になりました。
栄光の1レと呼ばれたさくらHMが付くの嬉しかったですね!
夕陽を浴びつつ雨で濡れてるので様になってましたね(^^) pic.twitter.com/DhoikuVvay
2023-04-16 17:36:00
日が射したの見ると雨宿りしてた人達皆慌てて(自分も含めて)カメラ構え出したの見てて面白かったですw pic.twitter.com/U9FcGVvIIK 2023-04-16 17:45:00
2023/4/16 「青い名機、再び。」
EF65 501(ぐんま)
EF65 2101(新鶴見/1101プレート)
@品川駅電留線
「瀬戸」と「出雲」の間からサンライズが見えていたのは偶然なのか狙ったのか... pic.twitter.com/7biK2FVR8G
2023-04-16 18:05:00
2023/4/16 「青い名機、再び。」
EF65 501(ぐんま)
EF65 2101(新鶴見/1101プレート)
EF65 1102(尾久)
EF65 1103(尾久)
@品川駅電留線 pic.twitter.com/GimchVsnJT
2023-04-16 18:16:00
railway of rainbow @railway_rainbow
「さぁ、"栄光"を掲げよう」
2023.04.16
【青い名機、再び】品川駅構内
JR東 EF65-501・JR貨 EF65-1101(:2101) pic.twitter.com/x4JAFFNkUw
2023-04-16 19:11:00
railway of rainbow @railway_rainbow
「雨デ良カツタ」
2023.04.15
【青い名機、再び】品川駅構内
JR東 EF65-501・JR貨 EF65-1101(:2101) pic.twitter.com/XGa2MubKJa
2023-04-16 19:17:00
レプリカとはいえ雨に濡れたHMは良かったですね!
時間の都合で全部撮れなかったのが心残りでしたが(^^; pic.twitter.com/fEiUx0KOj4
2023-04-16 19:31:00
「青い名機、再び。」往年の寝台特急撮影会
青い名機EF65PFが九州ブルトレの先頭に立ち、毎日東海道山陽を直走っていたへ時代へタイムスリップ。わたしなりの撮影会の楽しみ方。ご一緒させて頂いた皆様、お疲れ様でした。 pic.twitter.com/RGvVXkGCu9
2023-04-16 19:35:00
2023/4/16 「青い名機、再び。」
EF65 501(ぐんま)
EF65 2101(新鶴見/1101プレート)
EF65 1102(尾久)
EF65 1103(尾久)
@品川駅電留線
というわけで品川の撮影会へ行ってきました。
昨日とは一転、雲一つない青空。
青い空に青い機関車が映えますね。
スタッフの皆様、ありがとうございました。 pic.twitter.com/V9Oy7W5m8J
2023-04-16 20:52:00
【公式】東洋水産株式会社(マルちゃん) @toyosuisan_jp
ジャンボ勇者、
JR品川駅に突如出現😳
#QTTA pic.twitter.com/UHDFQyK9K3
2023-04-17 21:46:00
\貼替え完了💁♀️/
本日より、東海道新幹線の品川駅北口改札内の特大パネルで、#いざいざ奈良 春日大社・高畑編パネルを掲出しています!
新幹線ご乗車前に、#鈴木亮平 さんのパネルと一緒にお写真はいかがでしょうか? pic.twitter.com/Z3iNVxu5mS
2023-04-18 08:00:00
おお!今日からだったんですね。
先ほど品川駅で撮りました。
何て偶然…… twitter.com/nara_cjr/statu… pic.twitter.com/mnU5kxaZ2M
2023-04-18 09:29:00
TABETEでとんかつ まい泉 エキュート品川店【JR品川駅改札内】からヒレかつサンド3切れをレスキューしました! #TABETE #TABETEレスキュー報告
仕事帰りにヒレカツをキメるぜ!🐖 pic.twitter.com/7Rhgs3B7Q1
2023-04-19 18:16:00
東海道ブルートレイン全百科
「青い名機、再び。」往年の寝台特急撮影会 2023.4.16
Canon EOS R5 EF600mm F4.0 L IS USM
SS1/500 f8.0 ISO200 pic.twitter.com/QDi177Z3v9
2023-04-21 19:33:00